連絡先

作成者別アーカイブ: clioadmin

今日は何の日?(11月11日)

今日は11月11日。”1111″とゾロ目の日です。こういう日って何の日か気になりませんか?(笑)
早速調べて見たところ、ゾロ目だけあって多くの団体や企業が記念日を制定していました。

「電池の日」
日本乾電池工業会(電池工業会)が制定。
数字の部分を漢字で書いた「十一十一」が「プラス・マイナス・プラス・マイナス」に見えることに由来。

「ポッキー&プリッツの日」
江崎グリコが制定。
「1111」が4本のポッキー(もしくはプリッツ)に見えることに由来。

「サッカーの日」
ミズノの直営店「エスポートミズノ」が制定。
サッカーが11人対11人で行うスポーツであることに由来。

他にもホントに多くの記念日が制定されています。

歴史的には第一次世界大戦の停戦日(1918年11月11日)であり、
ヨーロッパの多くの国では祝日になっているそうです。

ゴールデンイーグルス、日本一おめでとう!

昨日(11/3)、東北楽天ゴールデンイーグルスが日本シリーズに
4勝3敗で読売ジャイアンツに勝利し日本一の座につきました。

田中将大投手のシーズン通しての活躍が目立ちましたが、
野球は一人では勝てないのは言わずもがな。

他の選手はもちろん、選手の家族、星野監督、コーチ陣、球団関係者の
尽力があってこそ、この栄光を手に入れることができたのだと思います。

会社の経営というのも同様で個人の力だけでは限界があります。

個人の力を最大限に活かせる環境を作り、その力を注ぐ方向性を
示して目標に向けることが大切なんだと改めて実感しました。

さて、楽天セールで何買おうかな。(笑)

ハロウィン

今日(10月31日)は「ハロウィン」ですね。

もともとは秋の収穫を祝い悪霊などを追い出すお祭りだったそうですが、
最近ではほとんど宗教的な意味合いはなくなっているようです。

日本でもUSJTDL等のテーマパークをはじめ、ショッピングモールや商店街等でも
仮装パレード等のイベントを開催していて、すっかり定着してきた感がありますね。

ハロウィンと言えばカボチャをくりぬいて作った「ジャック・オー・ランタン」ですよね。

でも元々の「ジャック・オー・ランタン」はカブで作っていたそうです。
(今でもスコットランドではカブをくりぬいた「ジャック・オー・ランタン」を飾るんだとか)

それでは皆さんご一緒に。 トリック・オア・トリート!(^o^)丿

ジャック・オー・ランタン

ジャック・オー・ランタン

「個人情報保護方針」のページを公開しました

個人情報保護の重要性がますます叫ばれています。

当社の個人情報保護方針に関する考え方をまとめたページを作成しましたのでご一読ください。

弊社におきましてもお客様よりお預かりした大切な財産である個人情報を今まで以上に厳重にかつ適切に取り扱います。

オリオン座流星群

秋の天体イベント、「オリオン座流星群」が本日21日夜に一番の見頃になるそうです。

このオリオン座流星群は「ハレー彗星」のチリが関係しているって知ってましたか?
(tahは今回はじめて知りました。w)

「ハレー彗星」の通り道には彗星がまき散らした小さなチリがたくさん浮遊しており、
そのチリの帯の中を地球が通り過ぎることで起きる現象なんだとか。

1時間で十数個見れることもあるそうなので、ちょっとチャレンジして見るのも良いかもしれません。

ただし、今夜はほぼ満月らしいので月から離れた場所を探すのが良さそうですよ。(^_-)-☆

体育の日

先週末は「体育の日」があったので3連休でしたね。
皆さん、お休みを満喫されたでしょうか?

先日ブログで紹介した近所の保育園でも運動会が開催されていたようです。(^_^)

さて、ご存知の方も多いかと思いますが元々「体育の日」というのは
1964年の東京オリンピックの開会式が行われた10月10日を記念して制定されたものです。

それが2000年から開始された「ハッピーマンデー制度」の適用により10月の第2月曜日を
「体育の日」とするようになりました。

確かに「ハッピーマンデー制度」で3連休になるのはありがたいことだと思います。

でも、もう少し「その日が祝日になった理由」というのを大切にした方が良いと
思うのですがいかがでしょうか?

HAL大阪校にて会社説明会を開催

先日、学校法人モード学園HAL大阪校様にて弊社の会社説明会を開催させていただきました。

たくさんの学生の皆様にご参加頂きましてありがとうございました。
少しでも学生の皆様に参考にしていただける説明会となっておればうれしく思います。

今回のような会社説明会は弊社の採用担当者にとっても
学生の皆様のパワーを実感できる数少ない機会です。

また忘れかけた初心を思い出し、心地よい刺激を受けれる貴重な時間でもあります。
このような機会を今後も大切にしていきたいと思います。

最後に、説明会の実施までご尽力いただきましたHAL大阪校の関係者の皆様に御礼申し上げます。

塩味の野菜

突然ですが、「アイスプラント」って知ってますか?

先日、野菜料理をメインに扱っているお店で出てきた野菜なのですが、塩味がする野菜なんです。

な、なんで!?

気になったので少し調べてみました。

もともとは南アフリカ原産の植物で砂漠や荒野などの厳しい環境で生育するために
表皮に塩を隔離するための細胞が存在しているそうです。

吸い上げた水分の中から塩分を隔離。
表面にその塩が付着するので食べると塩味がするんだとか。

サラダで食べたのですが、シャキシャキしていておいしかったですよ。(^_^)

世の中にはいろいろな植物がいるものですね。

写真を撮っておけば良かったと、お店を出た後で少し後悔しました・・・。^^;

消費税増税

来年の4月から消費税が8%に増税される事が決定しました。

増税について賛否あると思いますが、
今回はシステム面でどういう影響があるか考えたいと思います。

結論からいうと「あまり影響はない」・・・と思っています。

システムの作り方にも因るのですが、最近のシステムでは消費税率等は
パラメータ化されているものがほとんどです。
税率や税率の変更日等のパラメータを変更するだけでほぼ対応できるようになっています。

ただし、消費税の表示等がされている箇所の検証が必要ですし
税率の切替前後は以下のような考慮が必要となるため、充分な検証が必要となります。

  • 税率変更前に販売していた商品を税率変更後に返品された場合は税額変更前の税率(5%)で消費税を計算する。
  • 税率変更前に仕入れた商品を税率変更後に販売した場合、仕入れは5%、売上は8%で消費税を計算する。

2015年10月に消費税10%への増税時が予定されています。
その際に軽減税率の適用が検討されていますが、仮に軽減税率が適用される場合は
今回とは比較にならない程の影響があると思われます。

PAGE TOP